美しい英語でキャリアビジョンを実現する!

Artistic English

ワンランク上のビジネス英単語

Capital Budgeting の訳語は「資本予算」で正しいか?

投稿日:2019年7月14日 更新日:

Capital Budgetingの訳語は「資本予算」で正しい

まず、結論から申し上げると、Capital Budgetingの訳語は「資本予算」で正しいです。管理会計やファイナンス理論の教科書でも、そのように訳されているため、そこに物申す余地はありません。でもネットでこのようなワードを検索したあなたは、どこかに違和感を抱えているからこそ、このようなページにたどり着いたことでしょう。

会計の実務的にはCapital Budgetingとはどのような作業なのか?

「資本金の部の予算」のことなのか?

あなたは心機一転、外資系の会社の管理会計担当者として転職したとします。そして、ジョブ・ディスクリプションには他の項目に加え、「Capital Budgeting」の表記があります。でも、その意味を尋ねると、せっかくのチャンスを棒に振りそうな気がして、「Capital Budgeting」がなんだかわからないまま、転職してしまいました。
二人称で書きましたが、実は上記は若かりし日の私が経験した実話です^^;直訳すると「資本の予算」ですが、そもそも資本金の部って、増減は2種類に大別されます。1つめは増資・減資の払い込み資本の増減、そしてもう1つはそれ以外の損益等の積み上げによる増減で、前者であれば1時間もかけず終わる作業でしょうし、後者を正確に見積もろうとすれば、働き方改革の潮流に逆行することが必要となります。

Capital Budgetingは会計の実務的には固定資産の予算である

後者でないことを祈る不安な日々が続きましたが、開けてみればなんてことない、固定資産の部の予算を作成することがCapital Budgetingの中身でした。多くの外資系企業には「FP&A(Financial Planning & Analysis」という部署が存在しますが、その担当者が予算を作成し、予実対比分析等を行うこととなります。大きい組織の場合、何人かのスタッフで手分けして作成することとなりますが、「Capital Budgeting」とは、日系企業でも作成する固定資産の予算とそれほど大きく変わらないと思います。購入・除却予定の固定資産をリストアップし、1件1件エクセルシートに入力し、月毎の減価償却スケジュールを入力するという、作業としては地味な仕事になります。

2つの注意点

ざっくり言えばCapital Budgetingは固定資産会計なのですが、その範囲において2点注意しておくとよいでしょう。まず、収益を生まない固定資産は除外されます。具体的に私が記憶しているのは「敷金」ですが、「敷金」自体は利息をもらえたりしないので、Capital Budgetingの範囲からは除外していました。
もう一点は、「運転資本(Working Capital)」を含むか否かということです。ファイナンス理論の観点からは含むべきですが、実務的に、また慣行的に、Capital Budgetingの範囲に運転資本を含めるか否かは、組織によって異なるので、確認しておいた方がよいでしょう。

ファイナンス理論との関連性

EVAとは

Capital Budgetingとは地道な作業でありながら、ファイナンス理論的にも非常に重要な仕事です。それはEVA(経済付加価値)と関係があるからで、簡単にEVAを説明しましょう。EVAとは利益の一種です。企業が作成する「損益計算書」では、その最終行に「純利益」が記載されます。しかし、EVAは損益計算書の「純利益」よりも、一般的に小さな金額となります。それは、「株主が期待する利回り」の扱いが違うからです。
損益計算書の純利益の計算においては、株主に対する配当金の支払いは、計算に入れておらず、それだけ値が大きくなります。一方で、EVAの計算においては、配当金という実際支払額ではなく、「株主」が期待する利回りを差し引いて計算するので、それだけ損益計算書の利益に比べ、値が小さくなります。EVAの値がマイナスだと、株主が期待する利回りを得ることができない訳ですから、その会社に投資を続けることは無意味となります。

EVAとCapital(投下資本)をつなぐ計算式

で、いよいよ、EVAとCapitalの関係性ですが、下記のような計算式でEVAは管理されます。

EVA(経済付加価値)=(ROIC(投下資本利益率) ➖ WACC(加重平均資本コスト)) ✖️ Invested Capital(投下資本)

「投下資本」のところに入る値こそが、Capital Budgeting担当者がせっせとスプレッドシートで集計した、合計値が入ります。そして、その「投下資本」すなわち固定資産及び運転資本から生み出される利益率がROICです。数式から明らかなようにROICが調達資金のコスト(負債の利息、配当金等)を上回らない限り、株主にとって意味のある利益であるEVAがプラスとならないのです。
個々の投資案件を経営陣が検討するとき、その投資額とROICの期待値を必ず事前に検討します。そうしないと、株主から見放されてしまうからです。

ビジネスマンとしての英単語の理解の仕方

Capital Budgetingという単語の意味を検索しに来て、ここまで読んでいただいた人には、とんだ回り道に付き合わされたという感じかもしれませんが、英単語を学習するに際しては、単純に対応する日本語訳を知れば良い場合と、今回のようにそうでない場合もあります。「Capital Budgeting」は「資本予算」という訳語だけではなく、実務的に指す内容と、理論的な見地も合わせて知って初めて、英単語の意味を習得したと言えるのでしょう。この記事を読み、そして理解いただけた方は、仕事に対する風格がワンランクアップしたはずです。また、次回の記事もご期待ください。

-ワンランク上のビジネス英単語

Copyright© Artistic English , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.